作品紹介

ドキュメンタリー
揺さぶられる正義
- 上映時間: 129分 | G
弁護士記者が長年の調査報道の末に描く、唯一無二のドキュメンタリー。上田大輔・関西テレビ報道記者。無実の人を救う弁護士を志すも、有罪率 99.8%の刑事司法の現実に絶望し、企業内弁護士として関西テレビに入社。しかし、一度は背を向けた刑事司法の問題に向き合おうと記者になった。上田が記者 1 年目から取材を始めた「揺さぶられっ子症候群(Shaken Baby Syndrome)」。通称 SBS。2010 年代、赤ちゃんを揺さぶって虐待したと疑われ、親などが逮捕・起訴される事件が相次ぎ、マスコミも報じてきた。SBS は子ども虐待対応のための厚労省のマニュアルや診断ガイドにも掲載され、幼き命を守るという強い使命感を持って診断にあたる医師たち。その一方で、刑事弁護人と法学研究者たちによる「SBS 検証プロジェクト」が立ち上がった。チームは無実を訴える被告と家族たちに寄り添い、事故や病気の可能性を徹底的に調べていく。虐待をなくす正義と冤罪をなくす正義が激しく衝突し合っていた。やがて、無罪判決が続出する前代未聞の事態が巻き起こっていく。
TRAILER
RESERVE
-
10/22(水)
-
10/23(木)
-
10/24(金)
-
10/25(土)
-
10/26(日)11:25〜13:3910月23日チケット発売
-
10/27(月)11:25〜13:3910月24日チケット発売
-
10/28(火)上映なし
INFORMATION
上映作品
-
リアム・ギャラガー in ロックフィールド オアシス復活の序章
-
ミシェル・ルグラン 世界を変えた映画音楽家
-
「桐島です」
-
揺さぶられる正義
-
陽なたのファーマーズ フクシマと希望
-
黒川の女たち
近日公開作品
-
大地に詩を書くように
-
Pacific Mother パシフィック・マザー
-
遠い山なみの光
-
宝島
-
レッド・ツェッペリン:ビカミング
-
WHO?
-
せせらぎシアター
-
ぼくらの居場所
-
私たちが光と想うすべて